ラベル Work Shop の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Work Shop の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年8月12日月曜日

PIGMENT Class Part2

7月のタグ講習の午後のオプションクラスは、PIGMENTのお勉強Part2でした。
ご参加くださった皆様!ありがとうございました(^^)/

いつにも増して、午後のご参加が多かったのは、ご購入された方、ご購入これからの方も実にお勉強熱心なのはもちろんなのですが、やはり新商品のPIGMENTインクが
どのように使えば楽しめるのか、どんなテクニックがあるの?など、非常に
気になさっているからだと思います。

今回は、先月と今月と2か月に渡って、これでもかー!というくらい
色々なPIGMENTのヴァージョンをご用意しました。

























PIGMENTは、こんな風にインクをつけて、スタンプしたらこんな風にはがしてね!

とか、こんな時はこうしてねと、

いろいろと扱いに注意しなければいけないところがあるわがままなインクではありますが

滲みも少なく、紙を選ばず、なんにでも捺せる、インクの中では

一番綺麗にスタンプできるマルチなインクだと

私は思ってます。なので今回しっかりと使い方を皆様に知っていただきたかったのです!

(力説('ω')

























































先月の5枚にプラス7枚のモリモリだったので
駆け足になりましたが、レジメもお付けしてますので
夏休みにゆっくり復習してくださいね~
PIGMNT をどんどん使った作品を楽しみにしております (^^♪





2019年8月11日日曜日

Thank you stamp Lovers💕

ブログでのご報告とお礼が遅くなりました。
最近は、撮ってだしがすぐできるインスタばかりになってました。。。
いかん!いかん!


最後のスタンプワンダーランドが、終わってしまいました😭
ご来場くださった皆様!ありがとうございました💗
最後は、今までで最高のご来場数だったようです(^.^)


























そしてワークショップにご参加くださった皆様💗
ありがとうございました(^^)/

当日は、キャンセルが1席出たのですが、受講したいとキャンセル待ちしてくださって
いた方がお二人いらしたので、お二人とも受講していただきました。





























こちらはATCoinにアレンジしたものです。
同じスタンプで楽しめます!



ワークショップ後に差し上げたATCも、皆さんに笑って頂けて、頑張って良かったぁーー😭


















とってもユニークな動きにメロメロですよ~





























こちらは、2枚は交換ボードに貼ったものです。どなたのもとへ?






スタンプワンダーランド開催にご尽力くださった実行委員の皆様!出店者の皆様!
心からありがとうこざいました😊 そして 何よりtinydots 様には本当にお世話になりました😊



ありがとうこざいました❣️ 


スタンプのイベントが少なくなりとても残念😢ですが、皆様とまた、どこかでお会いできることを楽しみにしております💕












2019年4月29日月曜日

2019 ホビーショー2日目&3日目レポ

ホビーショー2日目と3日目は、ビッグサイト西棟4階で開催されました
ペーパーworldのツキネコテーブルで
StazOn Pigmentで作るATCフォルダーバッグのワークショップでした。


早々にお申込み頂き、ご参加くださった皆様!ありがとうございました~
前日から眠れず不安と緊張のまま、始まってしまいました。。。。(>_<)


★写真をスライドショーでまとめてみました。



26日

1回目 
初回の方には申し訳ないくらい緊張してしまい忘れ物したり、無理くりレクチャーしてATC作ってもらったり、バタバタでした。。。。
でも顔見知りの方ばかりだったのでお許しを~~
北海道から申し込んでくださったChiroさんには申し訳なかったなぁ(ToT)/~~~


2回目 初回で時間の配分がおおよそつかめたので、ATCはレクチャーだけに。。。


 3回目くらいまで全然余裕がなかった私。。。。((+_+))





4回目 次の講習で急いで帰られたFさん!肝心のマリリンお忘れですよ~~





5回目 一日目最後の回は、川治先生もご参加くださってようやく笑顔(^^♪






たくさんシュミレーションしたつもりでも 想定外のハプニングがいろいろあり、
私の注意の足りないところ、言葉の足りなさ、とても反省してしまいました。

1日目終えてーーーー
ツキネコブースでリナさんと川治先生とスリーショット







そしてホビーショー2日目は、一日目の反省や注意を活かして取り組みましたよ~

27日

1回目 ちょっとだけおふざけポーズ!なんてしたりしちゃったからか
またまたハプニングーーーー(゚Д゚;)



2回目 お出かけポーズ!親子でご受講くださって嬉しい(^^♪


3回目 上からのアングルも楽しい♪


4回目 コンプリートセット3人お買い上げ~(^_-)-☆ 


5回目 ワークショップ最後はカッコよく決めポーズ!
sattinさんに撮ってもらいました。


写真で振り返ると本当に、最初と最後の余裕の違いが明らかすぎる((+_+))


2日間全10回 60人の皆様!本当にご参加いただきありがとうございました。
60人同じことをしたつもりでも、本当にいろいろありました(笑)

今回初めてworldのワークショップに参加して、事前予約ということもあり、
インスタ友達の遠方の方がお申込みくださり、初めてお会いすることができたり、スタンプ初めて触った方など、たくさんの初めてがありました。

60人なんて申し込みしてもらえるかな~全部埋まらないかもな~
と思って不安でしたが、早々にSoldOutとなり、本当に驚きと感謝!でいっぱいです!

今回のワークショップで、皆様がStazOn Pigment を楽しんでくださり、
欲しい!使いたい!とより強く思って頂けたなら嬉しいです。

ツキネコインクたーくさん!楽しんでくださいませ~~

ホビーショーは終わってしまいましたが、またどこかでお会いできますように♪





2019年4月11日木曜日

ホビーショーブース内ワークショップのお知らせ

4月に入って、新元号 『令和』も発表され、 お花見🌸もピークが過ぎ、
なんだかドキドキ、ソワソワする季節と なってきました。
 そして、お楽しみのイベント、ホビーショーもだんだん近づいてきました。
 今日は、ホビーショーの初日25日のみですが ツキネコブース内におきまして、
担当させていただきます、 ワークショップのお知らせです。


シルエットが美しいLavinia Stampsを、待望の新インク、
ステイズオンピグメントを使い、 他のインクと組み合わせることで
インクが楽しくなるテクニックをあれこれと織り交ぜながら、
3Dタグを作り上げていきます。

『StazOn Pigment 3DTag』



おなまえインク同様、クレアと同じフエルトタイプのパッド
で、繊細な印影を、非吸収面の素材にも綺麗に捺すことができますよ!
早く皆様にお試しいただきたい(^_-)-☆


今まで休憩時には、同じ内容を他のスタッフにお願いしてましたが、
皆様遠くから、朝早く並んでくださってご予約いただいたにも
かかわらず、私が休憩だと大変申し訳なく思っておりました。
今年は、講習回数は減りますが、休憩時には講習を入れないことにしました。
ご安心くださいませ。



所要時間:約50分
定員:各回3名
講習時間 
①10:30~11:30
②11:30~12:30
③12:30~13:30
休憩
④14:30~15:30
⑤15:30~16:30
⑥16:30~17:30

お席に限りがございますので、申し訳ございませんが
お子様、お子様連れの方はご遠慮願います。

当日、10時よりツキネコブースにて、受け付けますので
走らず、競歩でお越しくださいね~~(^^♪
ミニ講習の詳細につきましては、ツキネコHPをご覧くださいませ。





他にもericさんや、とみこはん、そしてchaocarina のリナさんworld(^_-)-☆の
講習など楽しい講習が3日間続きますよ!うぅぅぅ たまらん

3日間ホビーショーはツキネコにGO!(^^♪ですよ~





















2019年3月15日金曜日

ホビーショー2019 Worldワークショップお知らせ

ブログ更新久しぶりアセアセ

ホビーショーのお知らせの時期が近づいてきました。

皆様!準備はよろしいですかニコニコ
ツキネコテーブルをお借りいたしまして
ワークショップをいたします音符
26・27日後半の2日間、西棟4階になるようです。

ツキネコの新商品インク StazOn Pigment をたっぷり
使ったワークショップです。
ワークショップでは、こちらのインクの特徴や使い方なども
ご紹介しながら、インクの楽しさを充分に満喫して
頂きたいと思います音符



お申込みはなんと!
3/18(月)より開始です。
受付開始時間わからないのですが、たぶん10時
だと思います。

いくつあっても、困らないATCフォルダーを、クラッチバッグの留め具と取っ手をつけてバッグ風にしました。こちらです↓


『StazOn Pigmentで作るクラッチバッグ風
ATCフォルダー』

内容:
新商品のStaz On ピグメントをたくさんスタンプして
ポップなクラッチバッグ風のATCフォルダーを作りましょう。
取り外しできる持ち手も付きます。カード入れなど用途は自由です。
StazOn ピグメントに必要なソルベント のおみやげ付きハート

日程:4/26-27
①10:30~11:30 ②11:45~12:45 
③13:00~14:00 ④14:15~15:15 
⑤15:30~16:30 

講師:平岡 恵

定員;各回 6名

受講料:2800円

対象年齢:18歳以上

所要時間:約60分

事前予約制 3/18(月) 開始時間たぶん10時から

お陰様で、SOLD OUT となりました。
キャンセルはできないようです。

(当日も、お席があればご受講いただけます)


その他にも、ホビーショーでは、初日の25日 ツキネコブースにて
StazOn Pigmentを使った、ミニ講習も予定しております。
こちらの詳細につきましては、また後程アップいたしますね~ラブラブ

皆様のドキドキが聞こえてくるようで、私もドキドキラブラブしてます。
お会いできるのを、今から楽しみにしております。
よろしくお願いします。