Cyaoカーニバル(ATC交換会)に誘っていただきました。
スタカニで買ったモノを使うというお題でしたが
スタンプは全く買えなくて・・・
とりあえずこちょうさんのところで唯一買ったのが
Silk paint と VivaのInka Gold でした。
どちらもFinnabairのAnnaさんが使っていて
かっちょいーキャンバスを作っていたので
欲しかった代物だったので、こちょうさんありがとーーーー
って感じで即買いでした。
Silk Paintはとりあえず 白 黄色 赤 ブルーの4色を買いました。
なぜならこれだけで色ができてしまうのです。

まずは黄色を塗ります。その横に重ねるようにブルーを塗ります。
するとほらーー間が緑にちゃんとなってくれるのです。

そしてその横に赤を重ねるように塗ります。すると間が紫に!!
そしてまた赤に重ねるように黄色を塗れば 間がオレンジに!!

最初に混ぜて使っても色を作ることができますが
このようにただ上から塗り重ねるだけで中間色になってくれる
トランスルーセントなアクリルペイントグレイズで、
グレイズだからとってもシマーで光ってくれます。
でも白は、混ぜても混色にはならずグレイズのシマーなだけでした
やっぱインク(Paint)楽しいなぁ
こちらを使って未使用スタンプを使ってATCを作りました。

こちらは、縮小して小さくしたわけではないですよーーーー
(エンジェルに怒られますから)
本当に、3体のマトリョーシカのようなスタンプなのです。
で、サンタっぽくなってしまいましたがサンタではなくて
ドワーフな感じで作りました。
アーチは上のSilkPaintを使って色を作りましたよ。
そして、ちょっと提出が遅れてしまったのでみなさんに
プレゼントをお付けしましたよん。 喜んでもらえたかな~

こちら、P社のりすのレリーフをシリコンでかたどって
粘土で作りました。 売ったらまずいけど個人使用だから
いいのよね
皆さんからも素敵なすんばらしいATCが届いてます。
皆さん本当にすばらしくって『もう私の講習に来ちゃ駄目』って感じです。
こちらは後日ご紹介いたしますね。
Cyaoさんいつも取りまとめご苦労様です
遅くなりましたが・・・
楽しい交換会に参加させていただいてありがとうございました